キャリア社員採用 募集要項

選考ステップ

応募後の選考ステップは以下の通りです。職種によっては下記と異なる場合があります。

step1書類選考 step2一次面接 step3適性検査SPI step4二次面接

募集職種

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

米菓営業 募集要項

2024年06月01日更新

募集職種
米菓営業
職務内容

『亀田の柿の種』や『ハッピーターン』などの米菓商品の営業担当として、量販店本部や卸業者に対して自社製品シェア拡大、売場提 案、特売提案、フィールドセールスへの指示を含めた営業活動を行っていただきます。 既存取引先に向けたルート営業がメインになります。

【職務内容詳細】

  1. 1.提案業務
    (1)量販店本部に向けた棚割りの提案、チラシ等の特売提案、取引先年間契約の管理
    (2)プレゼンテーション
    (3)店頭商品展開と提案(フィールドセールスと一緒に実施)
  2. 2.データ分析業務
    (1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析
    (2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
  3. 3.その他業務
    (1)取引先に要望に応じたPB商品の開発
    (2)米菓以外の商材(食品)の販売

【キャリアパス】
将来的に営業エリアをマネジメントいただくエリアリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。

【入社することで得られる経験/スキル】

  1. 1.カテゴリーマネジメントの経験
    米菓トップシェアの当社はお客様からの信頼も厚く、売り場レイアウトを提案するカテゴリーマネジメントリーダーを任せて頂ける機会が非常に多いです。幅広い提案能力をみにつける事が出来ます。
  2. 2.クロスMD
    菓子売り場に留まらず、その他食品とのクロスMD提案をして頂きます。
    過去事例:健康診断シーズンに向け、「減塩 亀田の柿の種」と健康茶を持つ飲料メーカーとコラボしキャンペーンを実施。店頭でのイベントも大成功し多くの買い物客から注目を集め、お客様からも大きな評価をいただくことができました。
  3. 3.十人十色の営業スタイル
    企画で攻める営業もいれば、数字やデータでロジカルに迫る営業とさまざまなスタイルで営業活動を行なっています。「こうすべき」と いった枠はないので、自分らしく自由な発想で提案営業に取り組んでください。
    過去事例:米菓業界で初めてLINEを活用しファンづくりに成功。40代のお客様をターゲットとしメッセージを配信し、新規顧客を獲得。

※全国転勤有。但し、引越しを伴う配属/転勤の場合には、支給条件はございますが、借上げ社宅の対象となります。地域に応じた基準家賃を上限とし、80%を会社側で負担いたします。
・支店:東京、宮城(仙台)、愛知(名古屋)、大阪、福岡

応募要件

【必須要件】
量販店/小売店への提案営業経験3年以上
棚割提案の経験

【歓迎要件】
顧客/売上データの分析経験(例:POS、SRIなど)
提案書作成の経験
棚割ソフトの利用経験

勤務地

営業本部 各支店
※支店:東京、宮城(仙台)、愛知(名古屋)、大阪、福岡

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:400万円〜650万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年2回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月平均25時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 食事補助手当(新潟勤務以外)
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
  • セールス被服手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「米菓営業」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

営業企画 募集要項

2024年06月07日更新

募集職種
営業企画
職務内容

営業販売戦略のもと、販売計画、販促計画を立案し、全国の営業支店やマーケティング部と協力をしてお取引先様に新しい価値を提案する業務を行います。

  1. 1.提案業務
    (1)販売数量計画
    (2)販売促進計画
    (3)各支店企画と本部企画のすり合わせ
    ※量販店本部や卸業者に対して各支店が自社製品シェア拡大、売場提案、特売提案などを行うサポート
  2. 2.データ分析業務
    (1)市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析と自社販売データ分析
    (2)データ分析をもとにしたお客様の課題解決
  3. 3.その他業務
    (1)営業担当と取引先の要望に応じたPB商品の開発

【キャリアパス】
本部での昇進(監督職・管理職)、マーケティング部への異動、営業支店でのリーダー(監督職・管理職)を目指していただきます。

【入社することで得られる経験/スキル】

  1. 1.戦略立案の経験
    米菓トップシェアの当社は米菓を始めたとした菓子売り場全体の戦略を立案します。営業本部が立案した戦略をもとに全国の支店が活動を行いますので、非常にダイナミック業務経験をする事が出来ます。
  2. 2.販促立案の経験
    販売を促進するために多々の計画を立案します。例えば菓子売り場に留まらずその他食品とのクロスMDなどの企画なども考えます。
    過去事例:健康診断シーズンに向け、「減塩 亀田の柿の種」と健康茶を持つ飲料メーカーとコラボしキャンペーンを実施。店頭でのイベントも大成功し多くの買い物客から注目を集め、お客様からも大きな評価をいただくことができました。

※全国転勤有。但し、引越しを伴う配属/転勤の場合には、支給条件はございますが、借上げ社宅の対象となります。地域に応じた基準家賃を上限とし、80%を会社側で負担いたします。
・支店:東京、宮城(仙台)、愛知(名古屋)、大阪、福岡

応募要件

【必須要件】
量販店/小売店への提案営業経験3年以上
棚割提案の経験

【歓迎要件】
顧客/売上データの分析経験(例:POS、SRIなど)
提案書作成の経験
棚割ソフトの利用経験

勤務地

東京オフィス
〒104-0042 東京都中央区入船3丁目3番8号 ヒューリック築地イーストビル

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:400万円〜650万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年2回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間 60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月平均25時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 食事補助手当(新潟勤務以外)
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「営業企画」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

経理 募集要項

2024年06月01日更新

募集職種
経理
職務内容

当社グループ全社の経理業務または決算業務を行って頂きます。

  1. 1.経理業務
    (1)亀田製菓における経理業務全般
  2. 2.決算業務
    (1)決算業務のサポート 連結決算業務のサポート
    (2)決算報告及び有価証券報告書作成業務のサポート
応募要件
  1. 1.知識
    • 会計・経理・財務の知見
  2. 2.実務
    • 経理業務に関する実務経験
    • 決算業務

    ※全て必要ではなく専門領域があれば良いと考えます

  3. 3.コミュニケーション能力
    • 明るく、前向きで、他部門と協業できる方
勤務地

新潟本社
〒950-0198 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:400万円〜650万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年2回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間 60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月5時間〜30時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「経理」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

2024年06月06日更新

募集職種
法務
職務内容

法務担当として以下の国内外の業務をお任せします。

【職務内容詳細】

  • 英文及び和文契約書の審査(修正及びドラフティング業務含む)
  • M&A、企業再編、投資関連プロジェクトのサポート
  • 経営層や他部署、グループ会社からの法律相談(国内外)への対応
  • 国内外の関連法規のリサーチ・助言、社内教育の実施、国内外グループ会社法務管理など
  • 外部法律事務所や提携先との折衝
  • 争訟案件のサポート
  • マネジメント業務(管理職候補の場合)

    • 部下の育成教育、人事考課

    【募集背景】
    亀田製菓は今までの製菓業から米業へ、お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造するライスイノベーションカンパニーを目指しております。亀田製菓の変革を支え、新たな事業への拡大とグローバル展開を法務面で支えるため、グローバルで法務実務を実行できる人材を募集しております。

    【亀田製菓で入社することで得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい】
    ・少数精鋭の組織で幅広く実務を経験することができます。ご本人の意欲と実力次第で任される範囲が広がり、とてもやりがいのある職場です。

    ・「攻めの経営」に応じた「攻めの法務」を実現するため、新たな価値を創出する法務人財、従来思考に囚われない法務部を目指しています。通常の契約審査だけでなく、契約交渉からプロジェクトへの参画、更に経営への提言など、企業法務の進化を牽引し、業界を超えた、企業法務のプロに成長することができます。
応募要件

【必須要件】

  • 法律的な知見(特に民法、会社法、労働法)
  • 明るく、前向きで、他部門と協業できる方
  • ビジネスレベルの英語力(読み、書き)

【歓迎要件】

  • 海外企業との折衝・交渉経験(契約やり取り含む)のある方
勤務地

東京オフィス
〒104-0042 東京都中央区入船3丁目3番8号 ヒューリック築地イーストビル

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:700万円〜1000万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月10時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 食事補助手当(新潟勤務以外)
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「法務」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

社内SE(システム開発) 募集要項

2024年06月07日更新

募集職種
システム開発
職務内容

社内SEとして業務システムの企画・開発・運用に携わって頂きます。事業部門と共に全体最適の視点から業務を設計しデジタル化のけん引役を担ってもらいます。営業、生産、SCM、総務経理業務の内、経験を考慮して担当業務を決定します。

【職務内容詳細】

  • 業務システムのシステム企画、導入提案
  • 業務システムの開発・保守・運用(C#、VB)
  • プロジェクトマネジメント、ベンダー管理
  • 社内サーバーの構築・管理・運用
  • ヘルプデスク対応
  • <プロジェクト例>

    • 新生産システム(ERP、MES)の導入プロジェクト
    • 工場IoT化プロジェクト
    • 営業マネジメントシステムの再構築プロジェクト(SFA、販売管理)
    • 全社データ基盤の構築とデジタル化人材の育成プロジェクト

    【募集背景】
    亀田製菓は今までの製菓業から米業へ、お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造するライスイノベーションカンパニーを目指しております。近年、営業や生産のデジタル化を加速しており、一緒に現場デジタル化や働き方改革を推進いただける方を募集しております。

    【亀田製菓で入社することで得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい】
    社内SEとして自分が導入・開発したシステムに関する評価をユーザー部門から聞くことが出来、今後のキャリアアップへ活かすことができます。ベンダーと連携しながらパッケージ導入や自社システムを運用保守を通じて、製造業の業務の流れを理解しながらシステム開発実践経験を積むことが出来ます。

    【組織構成】
    システム開発部はシステム開発チームとシステム管理チームに分かれております。システム開発チームは15名(うち、20代1名、30代4名、40代6名、50代4名)うち中途入社者は11名在籍しています。

応募要件

【必須要件】

  • システム開発における企画・導入・運用経験3年以上
  • サーバーの管理・運用経験
  • IT機器全般の基礎知識(PC、モバイル端末、複合機、TV会議システム他)
  • データベース:SQL Server
  • 言語:C#、VB

【歓迎要件】

  • 生産システム(ERP,MES,IoT)経験、営業システム経験
  • 大規模プロジェクトへの参画
勤務地

新潟本社
〒950-0198 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:400万円〜650万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月20時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「社内SE(システム開発)」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

社内SE(システム開発)マネージャー/エキスパート 募集要項

2024年06月07日更新

募集職種
システム開発
職務内容

社内SEとして業務システムの企画・開発・運用に携わって頂きます。事業部門と共に全体最適の視点から業務を設計しデジタル化のけん引役を担ってもらいます。営業、生産、SCM、総務経理業務の内、経験を考慮して担当業務を決定します。

【職務内容詳細】

  • 業務システムのシステム企画、導入提案
  • 業務システムの開発・保守・運用(C#、VB)
  • プロジェクトマネジメント、ベンダー管理
  • 社内サーバーの構築・管理・運用
  • ヘルプデスク対応
  • <プロジェクト例>

    • 新生産システム(ERP、MES)の導入プロジェクト
    • 工場IoT化プロジェクト
    • 営業マネジメントシステムの再構築プロジェクト(SFA、販売管理)
    • 全社データ基盤の構築とデジタル化人材の育成プロジェクト

    【募集背景】
    亀田製菓は今までの製菓業から米業へ、お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造するライスイノベーションカンパニーを目指しております。近年、営業や生産のデジタル化を加速しており、一緒に現場デジタル化や働き方改革を推進いただける方を募集しております。

    【亀田製菓で入社することで得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい】
    社内SEとして自分が導入・開発したシステムに関する評価をユーザー部門から聞くことが出来、今後のキャリアアップへ活かすことができます。ベンダーと連携しながらパッケージ導入や自社システムを運用保守を通じて、製造業の業務の流れを理解しながらシステム開発実践経験を積むことが出来ます。

    【組織構成】
    システム開発部はシステム開発チームとシステム管理チームに分かれております。システム開発チームは15名(うち、20代1名、30代4名、40代6名、50代4名)うち中途入社者は11名在籍しています。

応募要件

【必須要件】

  • システム開発における企画・導入・運用経験10年以上
  • サーバーの管理・運用経験
  • IT機器全般の基礎知識(PC、モバイル端末、複合機、TV会議システム他)
  • データベース:SQL Server
  • 言語:C#、VB

【歓迎要件】

  • 生産システム(ERP,MES,IoT)経験、営業システム経験
  • 大規模プロジェクトでのマネジメント経験
勤務地

新潟本社
〒950-0198 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 年俸制
  • 想定年収:800万円〜1000万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回
  • ※年俸制のため、変動有
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月平均20時間程度※年俸制のため残業代はありません
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「社内SE(システム開発)マネージャー/エキスパート」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

社内SE(システム管理) 募集要項

2024年06月06日更新

募集職種
システム管理(インフラ・ネットワーク)
職務内容

社内SEとして全国の営業拠点、新潟県内の工場、国内外のグループ会社のサポートなど、亀田製菓グループ全体のインフラ管理を行っていただきます。保守・運用だけでなく、新システムの企画・提案から導入まで幅広く携わっていただきます。

【職務内容詳細】

社内サーバーの構築、管理・運用(オンプレ・クラウド)

社内ネットワークの構築、管理・運用

  • IT機器全般の維持管理(PC、モバイル端末、複合機、TV会議システム他)
  • グループウェア管理(ユーザー管理、環境構築他)
  • Active Directoryの管理・運用
  • 社内ヘルプデスク業務

【募集背景】
亀田製菓は今までの製菓業から米業へ、お米の可能性を最大限引き出し、世界で新価値・新市場を創造するライスイノベーションカンパニーを目指しております。近年、営業や生産のデジタル化を加速しており、一緒に現場デジタル化や働き方改革を推進いただける方を募集しております。

【亀田製菓で入社することで得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい】
社内SEとして自分が導入・開発したシステムに関する評価をユーザー部門から聞くことができ、今後のキャリアアップへ活かすことができます。ベンダーと連携しながら、サーバーやネットワークを自ら構築することで実践経験を積むことができます。

【組織構成】
システム開発部はシステム開発チームとシステム管理チームに分かれております。システム管理チームは7名(20代1名、30代3名、40代2名、50代1名)、うち中途入社者は6名在籍しています。

応募要件

【必須要件】

  • Windowsサーバーの管理・運用経験
  • ネットワーク機器の管理・運用経験
  • データベースに関する知識・運用経験
  • IT機器全般の基礎知識(PC、モバイル端末、複合機、TV会議システム他)

【歓迎要件】

  • AzureADの管理・運用経験
  • SharePoint、Exchangeの管理・運用経験
  • 社内ヘルプデスクの経験
勤務地

下記いずれかの勤務地
新潟本社
〒950-0198 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号

東京オフィス
〒104-0042 東京都中央区入船3丁目3番8号 ヒューリック築地イーストビル

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:450万円〜650万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月平均10~20時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 食事補助手当(新潟勤務以外)
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「社内SE(システム管理)」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

品質保証(工場監査) 募集要項

2024年06月11日更新

募集職種
品質保証
職務内容

食品の品質保証業務、工場監査業務を担当いただきます。

【職務内容詳細】

自社工場、グループ会社工場、委託先工場に関する下記業務を推進

  • 自社基準に則った工場監査、衛生指導
  • お客様からのご指摘品の原因究明、是正策考案、報告書作成 等
  • 食品カテゴリーに関する品質管理の仕組みづくり、品質保証基準案の提案
  • ※グループ会社や委託先工場は日本全国にあるため、工場監査・衛生指導の際に、複数日出張があります。

    ※将来的には、海外業務(グループ会社監査、原料監査、OEM監査)や、品質保証体系整備業務に、参画頂きたいと考えています。

    【担当製品】

    米菓・菓子、乳酸菌、長期保存米、食品カテゴリー(プラントベースフード及び米粉パン(常温、チルド、冷凍)等

    ※今回ご入社いただく方には、特に水分活性値の高い食品カテゴリーを担当いただく予定です。

【募集背景】
米菓を主力商品として事業展開してきた同社は、「米菓の品質保証」領域では、様々な知見を蓄積してきました。

一方、新規事業のプラントベースフードやパン等食品カテゴリーにおける品質管理及び品質保証は、現在、グループ会社品質管理担当者と弊社開発担当者と知見、経験を一緒に試行錯誤しながら、経験値を高めている段階です。 更に、食品カテゴリーは海外輸出を積極的に検討しているカテゴリーです(米菓カテゴリーも海外積極展開しています)。前述のような背景をご理解頂き、現職でのご経験を活かし、亀田製菓食品カテゴリーを中心に品質保証体制強化に寄与してくださる方を募集いたします。
応募要件

【必須要件】

下記いずれかの経験3年以上

  • 自社工場の衛生指導もしくは原料メーカー・委託先の監査業務経験をお持ちの方
  • 食品流通業にて、取引先工場の監査業務を経験してきた方
  • 第三者機関にて、食品工場の衛生指導を経験してきた方
  • 食品商社にて、サプライヤー監査を経験してきた方

【歓迎要件】

  • 食品異物分析、機器分析、食品に関する研究開発業務を行っていた方
  • 英語力をお持ちの方は歓迎(海外事業に積極的に携わっていただきます)
  • 将来的に海外駐在を希望する方は歓迎
  • 品質保証基準の策定経験がある方

【求める人物像】

  • チームプレーヤーであり、かつセルフスターターの方
  • リーダーシップを発揮し、同社にない新たな知見や技術を提案・推進できる方
  • 調和を重んじる方
勤務地

新潟本社
〒950-0198 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:400万円〜650万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月平均10時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「品質保証(工場監査)」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

品質保証(試験分析) 募集要項

2024年06月11日更新

募集職種
品質保証
職務内容

食品の品質保証業務のうち、保存試験・各種分析業務をお任せいたします。

【職務内容詳細】

  • 分析内容(栄養成分分析、理化学分析、機器分析)
  • 受け入れ検査、開発品賞味期限設定 等
  • 異物分析
  • 【担当製品】

    米菓・菓子、乳酸菌、プラントベースフード(植物肉)、米粉パン、長期保存米 等

【募集背景】
事業拡大に伴い、人員を強化するため、今回の募集を行います。

応募要件

【必須要件】

下記いずれかの経験3年以上

  • 食品の品質分析経験をお持ちの方
  • ※分析業務の経験については、品質保証部、研究所、工場等、所属部門は不問です
  • 食品表示作成経験があり、試験・分析業務にも興味関心がある方

【歓迎要件】

  • 様々な機器分析に精通している方
  • 品質保証基準の策定経験がある方

【求める人物像】

  • 協調性がある方
  • 同社にない新たな知見や技術を提案・推進できる方
勤務地

新潟本社
〒950-0198 新潟県新潟市江南区亀田工業団地3丁目1番1号

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:400万円〜650万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月平均10時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「品質保証(試験分析)」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

マーケティング(マーケティングリサーチ・戦略立案) 募集要項

2024年06月12日更新

募集職種
マーケティング(マーケティングリサーチ・戦略立案)
職務内容

亀田製菓グループが展開する各ブランド(亀田の柿の種・ハッピーターン等)のマーケティングリサーチ業務を担当して頂きます。調査目的を踏まえた調査設計、実査、レポートまでの一連の業務を社内外(ブランド担当、リサーチ会社等)の関係者を巻き込みながら推進して頂きます。具体的には、ブランドの上市前後の各種調査や、事業やブランドの戦略のベースとなる生活者理解調査、米菓カテゴリー活性化のためのインサイト探索調査など、定量、定性含めた幅広いマーケティングリサーチ業務を行って頂きます。これまでのご経験に応じて、担当領域をお任せいたします。

【リサーチ実施までの主な流れ】
ブランドチームからの調査オリエン → ブランド課題、調査目的を踏まえた調査手法、調査会社の選定、調査設計の考案 → 具体的な調査フロー、調査票の詰め(調査会社、および、ブランドチームとやり取り)→ 実査 → 調査から得られたファクトの整理とネクストアクションの提案

【募集背景】
業務領域の拡大に伴う増員となります。これまでは国内米菓事業におけるマーケティングリサーチ業務が中心でしたが、海外、国内グループ会社のマーケティングリサーチ、戦略立案まで業務領域が拡大したため、即戦力としてご活躍頂ける方を募集いたします。

【亀田製菓に入社することで得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい】

・実査のディレクションのみならず、ブランドの課題設定から関わり、課題解決のアクションに繋がる示唆、提案まで行うことができます。

・リサーチ経験を入口としながら、メーカーでのマーケティングを経験することができます。将来的にマーケティング戦略部内の異動でブランド担当業務に就いて頂く可能性もございます。

【組織構成/部署の雰囲気】

<組織構成/戦略立案チーム4名>
・マネージャー 40代男性(中途入社、食品メーカーマーケ出身)
・アシスタントマネージャー 30代女性(新卒入社)
・メンバー 30代女性1名、男性1名(いずれも中途入社、リサーチ会社出身)

<チームの雰囲気>
上下関係なく言いたいことが言い合える和気あいあいとした雰囲気です。

応募要件

【必須要件】

リサーチ会社、および、事業会社のマーケティング部門で以下の業務経験をお持ちの方

  • 一般消費者向け製品・サービスに関するリサーチ業務(調査設計、分析、レポート等)のご経験3年以上
  • 消費者アンケートデータ等の定量データの分析、もしくは、デプスインタビュー等の定性調査に関するご経験3年以上
勤務地

東京オフィス
〒104-0042 東京都中央区入船3丁目3番8号 ヒューリック築地イーストビル

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:450万円〜680万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月20時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 食事補助手当(新潟勤務以外)
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「マーケティング(マーケティングリサーチ・戦略立案)」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

マーケティング(広告販促プロモーション) 募集要項

2024年06月11日更新

募集職種
マーケティング(広告販促プロモーション)
職務内容

広告販促のプロモーション企画担当者として、幅広い業務を担っていただきます。メイン商材である亀田の柿の種・ハッピーターンなどの米菓から、米粉パンやプラントベースフードなど米を原料した亀田製菓グループすべての商品に携わることができます。

具体的にはTV広告、デジタル広告、SNS企画運用、店頭プロモーションなど広告販促プロモーション全般の企画ディレクションが業務となります。広告やプロモーションのアイデア立案も自ら行いながら、広告会社などの外部パートナー様とともに、制作を行っています。

【募集背景】
亀田製菓は「製菓業」だけではなく、「米業」(お米を活用した菓子・加工食品・機能素材などの価値創造)へ、世界中に美味しさ・健康・感動をお届けする企業、「ライスイノベーションカンパニー」を目指します。

これまで以上に多くのお客様に価値を知っていただくために、マーケティングプロモーションを既存の方法にとらわれない、変革を必要としています。 また、食品事業の展開を強化する中で、今期からはD2Cにおける広告宣伝も開始する予定です。現在のマネージャーと業務すみわけを相談しながら、本ポジションでは特にマス向けの広告販促プロモーションの戦略立案~実行、またメンバーのサポートをお任せしたいと考えております。

【亀田製菓に入社することで得られる経験/スキル/キャリアパス/やりがい】
担当のブランド・商品のTV~店頭まで統合的な広告プランを立案いただき、ローンチまでを実施いただきます。BtoCの広告プロモーションをTV・デジタル・店頭と広範にわたって習得することができます。また自らTV広告やSNSの企画を立案し、実現化していくことができる環境があります。

【組織構成】

<コミュニケーションデザインチーム>
・マネージャー 40代男性(中途入社、食品メーカーマーケ出身)
・メンバー 30代男性1名、30代女性1名、20代女性1名

<チームの雰囲気>

チーム内でアイデア会議を日々行っており、活気のある雰囲気です。

【魅力】

・同社は現在変革期を迎えております。さらなる成長に向け、様々な意見を取り入れる、柔軟で裁量権の大きな組織にて、ご自身の経験を活かしつつメンバーの育成などにも関わることが出来る環境です。

・ブランドマネージャーと協力しながら業務を進めていただきますが、単なるディレクション業務ではなく、ブランドのコミュニケーション戦略から深くかかわることが可能です。

・近年はマーケティングへの投資も増加傾向にあります。

【将来的なキャリアパス】
・一般職→主任→アシスタントマネージャー→マネージャー(今回は一般職~主任クラスの募集となります)

・将来的にマーケティング戦略部内の異動でブランド担当業務に就いて頂く可能性もございます
応募要件

【必須要件】

  • 商品や広告販促の企画立案経験(7年以上)
  • 【尚可】以下いずれかのご経験

    • 広告業務もしくは販促業務経験
    • デジタルプロモーション経験/li>
    • 企業でのSNS業務経験(企画・運用)
    • デジタルマーケティングツールを活用したマーケティング・営業業務経験
勤務地

東京オフィス
〒104-0042 東京都中央区入船3丁目3番8号 ヒューリック築地イーストビル

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:500万円〜700万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月25時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 食事補助手当(新潟勤務以外)
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「マーケティング(広告販促プロモーション)」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト

マーケティング(パッケージデザイン) 募集要項

2024年06月19日更新

募集職種
マーケティング(パッケージデザイン)
職務内容

メイン商材である亀田の柿の種・ハッピーターン等の国内米菓から海外事業の米菓やスナック、食品事業の米粉パンや大豆を原料にしたプラントベースフード等、亀田製菓グループ全体の商品に携わるデザイナーとして、パッケージのデザイン制作を中心とした業務を担当して頂きます。

※内部制作だけではなく外部委託もしていますので外部業者への制作発注やスケジュール進行管理等も行って頂きます。

【職務内容詳細】

  • 制作業務:食品(米菓)のパッケージデザイン制作(表現コンセプト立案〜版下制作・入稿までの一連業務)
  • 校正業務:版下・色校正、印刷工場への印刷立ち合い
  • 外部委託業務:外部制作会社へのデザイン制作依頼、スケジュール進行管理
  • その他:インナー政策の制作サポート、社内外プレゼンテーション、商談同行

【募集背景】
亀田製菓は「製菓業」だけではなく、「米業」(お米を活用した菓子・加工食品・機能素材などの価値創造)へ、世界中に美味しさ・健康・感動をお届けする企業、「ライスイノベーションカンパニー」を目指すため、将来見据えた組織体制づくりを行なうため中途採用を募集します。

【亀田製菓に入社することで得られる経験/スキル/やりがい】
国内外問わず亀田製菓グループすべての商品に携われるチャンスがあります。知名度のある商品を担当することもありデザイナーとして表現できるよろこびとやりがいを享受し、着実にキャリアを形成していくことができます。

【組織構成】
全員中途入社で前職も性格もバラバラですが、職場内では冗談が飛び交うこともあり和やかな雰囲気です。連れ立って展示会視察やリサーチを兼ねた食事に出かける頻度が高い職場ですが、一緒の時間が多くても気疲れしない良好な関係です。

【キャリアパス】
デザイナーとして経験を積んだ後は、チームマネジメントを行う管理職やさらなる技術探求と技術継承を行うエキスパート職へのキャリアアップ、その他に店頭販促や広告宣伝・SNS等コミュニケーション設計を行うコミュニケーションデザインチーム、商品ブランド管理や企画設計を行うブランドチームへのキャリアステップの可能性があります。

【ご入社後について】
入社から3ヶ月くらいはサポート業務を中心として社内環境に適応しつつ業務フローを学習、その後は担当商品を受け持ち、先輩社員と同様な業務に従事していただきます。※能力と経験値により個人差はあります。

応募要件

【必須要件】

  • デザイン制作能力(IllustratorやPhotoshopを使ったグラフィック制作力と構築力)
  • 食品(飲料含む)パッケージ制作の経験3年以上
  • 【歓迎要件】

    • 食品業界のデザインに精通していること(画像のレタッチや版下制作、印刷知識、校正スキル)
    • ※書類応募時には履歴書・職務経歴書のほかポートフォリオもご提出ください。
      ※書類審査通過後は一次面接前にデザインの課題がございます。
勤務地

東京オフィス
〒104-0042 東京都中央区入船3丁目3番8号 ヒューリック築地イーストビル

雇用形態

正社員(期間の定めなし)
※試用期間:3か月

給与

【給与条件】

  • 月給制
  • 想定年収:400万円〜680万円

※手当、賞与込
※能力・経験により応相談

【賞与・インセンティブ】

  • 賞与:年 2 回(2023年度実績:2回合計で月給の4.75か月分)
  • 支給月:7月、12月

【昇給】

  • 年1回(4月)
勤務時間
  • 08:50〜17:30 休憩時間60分間(フルフレックス)
  • 残業時間:月20時間程度
  • 在宅勤務制度あり(上限月5回)
休日休暇
  • 年間休日 120 日
  • 有給休暇 初年度 10日(6か月経過後、所定労働日の8割以上出勤の場合)
  • 週休二日制
  • 日曜、祝日、盆休、年末年始、G.W、その他会社指定休日
  • 有給休暇 年次有給休暇、特別休暇(慶弔、結婚出産、病気、リフレッシュ休暇など)
各種保険

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険

手当
  • 食事補助手当(新潟勤務以外)
  • 役職手当
  • 技能、資格手当
  • 在宅勤務手当
福利厚生
  • 施設/独身寮、社宅など
  • 教育制度充実
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
お問い合わせ/ ご応募先

応募は以下のリンクから。
※応募職種から「マーケティング(パッケージデザイン)」を選択し応募してください。

キャリア社員採用応募フォーム外部サイト